アメリカ・テキサス州の連携機関

本事業のパートナーであり、アメリカ・テキサス州への展開をサポートしている機関をご紹介します。

※各機関にて提供しているサポート内容の詳細については、各機関へ直接お問合せください。

アメリカ・テキサス州

  • テキサス日本事務所

    テキサス日本事務所は、1985年に設立されテキサス州政府や州内各自治体と連携しながら日本企業の投資誘致および進出日本企業の事業支援にあたっている在日事務所です。日本企業による対米直接投資における立地選定や、事業所設立および稼働開始以降まで一貫した支援を現地関係機関とも連携の上行っております。

  • HOWORTH International, LLC

    Based in Dallas, Texas, we are a global advisory servicesfi rm with over 30 years of experience in multinationalmarket entry strategies and business development. Weassist companies from Japan and other countries inpreparing to enter international markets, introducingthem to government agencies, industry clusters,universities and research institutes, arranging site visits toTexas and other states and providing expert advice onmarketing, entry strategies, merger/acquisition anddistribution channels.

    テキサス州ダラスを拠点とし、多国籍企業の市場参入戦略と事業開発において30年以上の経験を持つグローバル・アドバイザリー・サービス会社です。日本および他国の企業の国際市場参入準備を支援し、政府機関、産業クラスター、大学、研究機関への紹介、テキサス州および他州への現地視察の手配、マーケティング、参入戦略、合併/買収、流通チャネルに関する専門的アドバイスを提供しています。

  • テキサス大学ダラス校

    1969年に研究所として設立以降、テキサス大学ダラス校はダラスフォートワース地域を含むテキサス州のイノベーターとしての役割を果たしてきました。ビジネス、科学、数学、工学の分野で優秀な人材が集まる、州でトップクラスのビジネススクールの1つです。
    同校で提供しているGDIプログラムは、毎年春と秋に実施され、同校所属の学生が米国市場への拡大を目指す米国外の企業と提携し、市場分析の実施、グローバルな知識の応用、および参入する際の検討事項を提示し、米国市場参入戦略の策定を行います。

  • ダラス・フォートワース日米協会

    ダラス・フォートワース日米協会(JASDFW)は、日米間の相互理解と友好関係の促進・発展を目的としています。JASDFWは、芸術・文化、教育、ビジネス、公共政策、国際交流の分野で質の高いプログラムを提供し、有意義な交流機会を創出しており、日米間における教育機関の連携、市場参入の支援、ビジネスの成長を支援する活動も行っています。

  • Japan-America Society of Greater Austin

    The Japan-America Society of Greater Austin is a grassrootsnonprofi t dedicated to strengthening the friendship and mutualunderstanding between the people of Japan and the United States.We believe that language and culture are essential bridges betweennations, and our programs are designed to make those connectionsmeaningful and accessible.

    グレーター・オースティン日米協会は、日米の人々の友好と相互理解を深めることを目的とした草の根の非営利団体です。私たちは、言語と文化が国家間の架け橋となることを信じ、そのような架け橋を有意義で身近なものにするためのプログラムを提供しています。

  • Japan-America Society of San Antonio

    Since its inception in 1985, Japan America Society ofSan Antonio leads to connect cultural and businesscommunities in San Antonio with those in Japanthrough diverse grass roots exchange activities, aims tofurther enhance the friendships between Japan and SanAntonio, and disseminate to the world the diverse andintrinsic values of San Antonio.

    サンアントニオ日米協会は、1985年の設立以来、草の根の多様な交流活動を通じて、サンアントニオの文化・ビジネス界と日本の文化・ビジネス界を結びつけ、日本とサンアントニオの友好をさらに深め、サンアントニオの多様で本質的な価値を世界に発信することを目指しています。

  • Japan America Society of Houston

    The Japan-America Society of Houston is the leadingorganization that connects Houston’s diverse community,local businesses, and individuals to advance the mutualinterest of American and Japanese peoples. Our programsin language and education, arts and culture, and businessinitiatives and networking provide opportunities forcollaboration and important people-to-people exchange.

    ヒューストン日米協会は、ヒューストンの多様なコミュニティ、地元企業、個人を結びつけ、日米の人々の相互利益を促進する主要な組織です。言語・教育、芸術・文化、ビジネスへの取り組みやネットワーキングなどのプログラムは、協力と重要な人的交流の機会を提供しています。

  • 日本貿易振興機構(JETRO)

    日本貿易振興機構(JETRO)ジェトロは、海外ビジネスの成功を目指す企業の皆様の「海外経済・貿易情報を入手したい」「貿易投資実務について知りたい」「海外取引先を開拓したい」「海外進出をしたい」といったご要望に合わせ、専門家による貿易投資相談や見本市の出展支援、スタートアップに対する市場開拓プログラムなどの各種メニューを取り揃えています。
    テキサス州・ヒューストン事務所および東京事務所を通じ、皆様を支援してまいります。